

2016
11.26
本日は青空の広がる見事な秋晴れでした。
そんな中、めでたく結婚式を挙げられたのはMASATOさんとMAYUMIさん。とても笑顔がさわやかなお二人です♡

神前式では全員が神主様のお祓いを受けています。
「友人のほとんどの人が神前式が初めてで新鮮だったよと言われました」と笑顔で話してくださったMASATOさん(^_-)-☆

挙式後は折鶴シャワーでゲストの方々からの祝福を受けました。
この日のために頑張って折った甲斐がありましたね!(*^^)v

さて、バルコニーに上がって何をしているのでしょう?

答えはお餅まき!みなさん、とっても真剣に“こっちにも投げてアピール”してました。投げる方も拾う方もとても楽しかったと言っていただけてお餅まき演出は大成功!!

見てください!この青空!!今日は本当に良いお天気でした。大漁旗を振ってくださる手にも思わず力が入ります!(^^)!

鯛の塩釜開きでは、お二人息を合わせて叩いた後、

MAYUMIさんがとってもとっても真剣に
鯛の身をMASATOさんに「あーん」する姿が印象的でした(^_-)-☆

お色直し入場では扉口でお母様からのベールダウン。それをお父様が静かに見守っていらっしゃいます。

やはりお母様にとって娘をお嫁に出すことは淋しいことなのだと思います。最後にMAYUMIさんを抱きしめるお母様のお姿はとても感動的でした
もちろん、楽しいお時間もありました!MASATOさんのご友人方の余興です。写真はまさに今はやりのピコ太郎では…と思いきや、歌ったのは「あったかいんだからあ~」でした(;^_^A
その影響で、スタッフ写真も「あったかいんだから~」ポーズになりました(^_-)-☆
MASATOさん以外、照れがあります(;^_^A

カテゴリー:ウェディングレポート